こんにちはアルバトです。今回はホテルのタオルについてよくある疑問についてまとめてみました。ホテルのタオルに関する疑問が解消できたら幸いです。
タオルを持ち帰りしてしまった
返却が可能なら戻してほしいです。お客様の持ち帰りを想定しているところはほぼないと思います。理由としてはタオルなどは洗って繰り返し使用してるからです。ただし旅館などに置いてある使い捨て用のタオルは持ち帰り可能です。間違えて持って帰ってしまったことをホテルに伝えると対応はざまざまになると思います。もし返却が可能であるならどのようなかたちでもいいので戻してほしいです。
タオルを汚してしまった
使用可能な状態に戻りそうなら大丈夫です。繰り返し使えるかが重要だからです。線引きは難しいですが、日常的に付着してしまう汚れは大丈夫です。よく問い合わせのある血は意外と大丈夫だったりします。ただし毛染めは色がタオルに付着してしまい、繰り返し使うのが困難です。ホテルによっては料金を請求するところもあります。基準としては汚れたとしても使用可能な状態に戻りそうなら大丈夫です。
タオルを追加したい
枚数に限度はありますが追加可能のところは多いです。理由は関係なく追加できると思います。例えば朝もう一度お風呂に入りたいのでもう一枚ほしいと言えば追加してくれます。ただし有料のところもありますので注意が必要です。追加したいときに合わせて聞くのがいいと思います。
タオルを交換したい
回数に限度はありますが可能なところは多いです。追加と同様に交換できると思います。例えばタオル使ってしまって汚れたので交換してほしいと言えば交換してくれます。ただし追加同様有料になることもあるので注意が必要です。交換したいときに合わせて聞くのがいいと思います。
タオルを購入したい
販売用はないことが多いです。繰り返し使うもので非売品のところがほぼでしょう。タオルやシーツを洗って運んでくれる業者さんのものだったりします。そのためタオルの触り心地が良いので購入したいと言っても断られるでしょう。ただしホテルがこだわって開発したタオルであれば販売用はあるかもしれません。販売用はないことが多いですが、聞いてみるのがいいと思います。
使用後のタオルはどこに置く?
どこに置いても大丈夫です。マナーでバスタブに全部入れて置くというのを見たことありますがそんなことはないと思います。おそらく一ヶ所に集めておくと清掃しやすいということなのではないかと思います。清掃がしやすいというところもあるかと思いますがホテルによってさまざまです。基本的には使用後どこに置いても大丈夫です。