- いざホテルで寝ようとしたら部屋の明かりが全部消すことができない💦
- 全部消したくはないけど個別に消すことできるの?
- なんでホテルの部屋の明かりは消えないのがあるの?
今回はホテルの部屋の電気がすべて消えない??についてです。寝る前に電気を消そうとしたお客様の役に立つと幸いです。
結論全部スイッチを押して消すことできます。
寝るときの電気の消し方について
ベッド脇枕元近くにスイッチあります。部屋全体と入り口付近の明かりを消すことができるところが多いです。寝るときもしくは起きるときに明かりのオンオフがすぐできるようになってます。入り口のドア付近にもスイッチありますが寝るときにわざわざ起きて行かなくても大丈夫です。
それでも消えない明かりがある
明かりごとに個別のスイッチがあります。明かりの近くを探してみるとスイッチがあったりします。例えばナイトランプであれば根元などにスイッチを発見することができたりします。思わぬところにあったりもしますが基本的には照明の近くにスイッチがあります。
スイッチがわかりにくいとき
ホテルのスタッフに聞きましょう。ホテル特有のわかりにくさはあると思います。フロントに電話して消し方を確認したほうがいいと思います。探してわからない場合は聞いてしまいましょう。
なぜわかりにくいのか?
デザイン重視だからだと思います。ホテルのコンセプトで部屋全体の雰囲気を統一したりしてます。機能性よりデザインを優先したため照明のスイッチがわかりにくくなってしまうのではないかと思います。
間違った消し方
部屋に入ったときに入り口近くにあるボックスに挿したカードキーもしくはホルダーを抜いて明かりを消さないほうがいいです。理由として明かりはすべて消すことができますが電気系統にすべて繋がっている可能性があるからです。例えばエアコンが使えなくなったりします。もしくは部屋で携帯電話が充電できなくなります。どの明かりもスイッチがあるのでカードキーやホルダーを抜かずに電気を消しましょう。